パパイヤとパイナップルは酵素が似ている?ソムタムはパパイン酵素の宝庫だった
スポンサーリンク

パパイヤとパイナップルは酵素が似ている?ソムタムはパパイン酵素の宝庫だった

以前、農家さんとフルーツを使った料理の話をしていた時のこと。
彼曰く
『パパイヤはパペインが含まれてて消化にいいんだよね。パイナップルと同じね。』

パペインてなんぞや?/(^o^)\

となったので、少し調べてみました。

スポンサーリンク

Contents

パパイン(パペイン)とは

さすがWiki様。
日本語ページもちゃんとありました。

パパイン(英: papain、EC 3.4.22.2)は、プロテアーゼ(タンパク質分解酵素)の中のシステインプロテアーゼに分類される酵素。植物由来のプロテアーゼとしてはもっとも研究が進んでいるもののひとつである。

パパインとはつまり酵素のことなんですね。

パパイア (Carica papaya) から見つかったことからこの名前がつけられた。熟したパパイアにはパパインはほとんど含まれない。同様の酵素(ブロメライン)が生のパイナップルの果実に豊富に含まれており、肉を柔らかくすることから、酢豚などの料理に用いられるが、缶詰の果実ではこのような効果はない。一般に、酵素は加熱により活性を失う。キウイフルーツのアクチニジンやイチジクのフィシンも同様な酵素である。

つまりパパイヤに含まれているタンパク質分解酵素がパイナップルのタンパク質分解酵素と似ているってことですね。

よくパイナップルでも酢豚に入れたりするのは単に味覚の問題だけじゃなくて
お肉をやわからくする効果もあったんですね(・∀・)

ソムタム(パパイヤサラダ)においても熟した実じゃなくて未熟の青い実を加熱せず使うからこのパパイン酵素を体内に取りいれることになるんですね。

パパインの量や働きはパパイヤの木によって異なる。
例えば生のパパインはオスの木よりもメスの木から、若い木よりも古い木からの方がより多く抽出される。
しかし、メスの若いパパイヤから抽出されたパパインは、オスの木や雌雄同体の木から生産された古い実よりも活性である。

引用元:https://www.britannica.com/science/papain

じゃぁパパインって体にいいのでしょうか??

パパインの健康効果

どうやらパパインはタンパク質分解酵素というだけあって消化にはとても良いみたいです。
他にも抗酸化作用だったり、潰瘍、発熱、発赤を抑えたりする効果もあるとのこと。

しかし体に良いと同時にアレルギー物質でもあるので、いちじくやキウイのアレルギーがある人は同様にパパイヤのパパインに対してもアレルギー反応が出る恐れがあるので注意です。

まとめ

パパイヤにもパイナップルと同じようにお肉を柔らかくして消化にもいいなら
農場でよく食べてるパパイヤゴレンにお肉を足して何か料理作ってみたいなと思いました(・∀・)
パパイヤといいパイナップルといい、熱帯果実の健康効果は知れば知るほどおもしろいですね(*´ω`*)

マレーシアフルーツ歴7年の私がこれほどまでに南国フルーツを薦める理由
マレーシアフルーツ歴7年の私がこれほどまでに南国フルーツを薦める理由
こんにちは!1か月ぶりにマレーシアの暖かさに浸って 眠気MAXなChihiroです(_ _).。o○ いやぁ、マレーシアに来...

パイナップルが好きなら絶対気に入る!日本ではなかなか食べられないマレーシアフルーツ7選はこちら♪↓

【厳選】マレーシアの美味フルーツ7選。食べなきゃ後で後悔します!
【厳選】マレーシアの美味フルーツ7選。食べなきゃ後で後悔します!
こんにちは、 そろそろ寒さから逃げる支度を始めています、Chihiroです(´;ω;`) 日本は徐々に寒さを感じる季節になってきまし...

<参考>
http://www.globalhealingcenter.com/natural-health/papain/
https://www.britannica.com/science/papain

農場ツアー[Happy Egg Hunting]参加者受付中です★

—————————-
農場ツアー「Happy Egg Hunting」in マレーシア
参加者受付中です♪

催行の案内はこちらから。
参加申込はこちら

—————————-

スポンサーリンク

シェアする

フォローする