【自然農法7】自作できる水溶性カリウム液肥の作り方
スポンサーリンク

【自然農法7】自作できる水溶性カリウム液肥の作り方

こんにちは!
冬でも冷凍バナナを食べるのが好きなChihiroです(*・ω・)ノ

いやぁ、実家にいるとお風呂上がりに
おばあちゃんと絡むんですが、
その時いつもおばあちゃんが作り溜めしてる
冷凍バナナをいただいてます(・∀・)

余計寒くなるでしょ?と
ババナをいつも勧めつつも
心配するような発言をする矛盾したばあちゃんw

冬になぜかアイスを食べたくなる原理みたいな感覚で、
おこたに入りながら、ちみちみ食べる冷凍バナナ、
不思議と嫌いじゃないですw

そんなバナナといえば・・・
「カリウム」
ですよね!?(・∀・)←無理矢理こじつけ感

バナナがダイエットに良いと言われるのは、
このカリウムという栄養素がたっぷり含まれているおかげ。

そんなカリウムは人間だけではなく、
植物にとっても成長に欠かせない栄養素なのです。

今回は植物にとってのカリウムの役割や、
自作できる水溶性カリウム液肥の作り方を解説します。

スポンサーリンク

Contents

カリウムの特徴

カリウムは、葉、茎、根の先端にほとんど塩の形で豊富にあり、
常にイオンまたは簡単にイオン化可能な形で存在するため、
植物内で非常に動きやすくなっています。

水溶性カリウムの機能と効果

カリウムはデンプン合成酵素を活発化し、光合成物質の転流、
およびでんぷん質の作物の貯蔵物質の再配置に役立ちます。
カリウム欠乏はまず古い葉から最初に症状が現れますが、
それは、カリウムは植物内でとてもよく動く要素だからです。
葉のカリウムは果実肥大化する期間、果実に移るため、急速に減ります。
カリウムの主な機能は分裂組織を成長させることです。

気孔の開閉

カリウムは植物の気孔と水の使用を調節します。
低濃度では、カリウムは成長速度、果実のサイズ、
および組織の水分量を減少させます。
したがって、カリウムは細胞の拡大に重要な役割を果たします。
気孔が開くと、孔辺細胞のカリウム含有量が高くなり、
気孔が閉じると、孔辺細胞のカリウム含有量は低くなります。
孔辺細胞は、光合成によりATPを生成し、
ATPからのエネルギーを使用してカリウムを吸収します。
結果として、カリウムが孔辺細胞に蓄積されると、
膨圧が上昇し、気孔が開くのです。

代謝を促進する

カリウムは二酸化炭素固定酵素の合成を促進し、
葉のCO2の拡散抵抗を減少させ、さまざまな酵素反応システムを活性化します。
カリウムの吸収は代謝的であり、その速度は高く、
システム内の流動性を高めます。
転流の主な経路は分裂組織です。
時々、カリウムは古い組織から若い組織に再び移行します。
カリウムは、水分の吸収を調節し、光合成物の転流を促進し、
代謝酵素を活性化させるように機能します。

カリウムは、炭水化物の輸送、炭素同化の活性化、
原形質の膨らみ(腫れ)の制御、
および植物組織の干ばつと凍結に対する抵抗性の改善に役立ちます。
カリウムは、倒伏の問題を減らし、
収穫量を増やし、作物の品質を向上させます。

カリウム欠乏の症状

  • カリウム欠乏は、植物または土壌にカリウムが不足している植物で発生します。
  • 酵素システム異常をきたし、あらゆる代謝を抑制する結果、植物は自身の生長を妨げます。
  • 水溶性カリウムが不足すると、枝の成長、成熟度、収量/品質がすべて低下します。
  • 成長の初期段階で水溶性カリウムが不足することはまれです。 一般に、植物が特定のポイントまで成長した後、欠乏の症状が現れます。
  • クロロシスは、端が黄褐色になる古い葉から始まり、一部の植物では葉の中央に斑点として現れます。
  • 根と茎が細くなっている場合、特に茎の維管束の木化が抑制されているため、結果として寒さに対する耐性が低くなります。
  • 果物の種は小さくなり、成熟が遅れます。
  • クロロシスは通常、古い葉から始まりますが、真ん中にある葉の先端は、成長のピークでも変色して乾燥する場合があります。

カリウム欠乏は土壌にカリが欠けている時に起こりますが、
十分にカリが存在しても、
土壌に多くの石灰やマグネシウムが含まれていてると、
植物はカリウム欠乏に苦しみます。
というのも、それらの微量元素のせいでカリ吸収は抑制されるためです。
カリ欠乏は腐植土が少ない砂状の土においても起こりやすいです。

水溶性カリウムの作り方

原材料

  • 土製の壺、ガラス容器</li>
  • ろ紙もしくはペーパータオル
  • タバコ(植物)の茎
  • ゴムもしくは紐

手順

1. タバコの茎を乾燥させ、粉砕しない程度に細かく切ります。
2. 壺もしくはガラス容器にタバコの茎1kgを入れ、5リットルの水に浸してカリウムを水に溶かし、天然カリウム液を作ります。 約7日かかります。

水溶性カリウムの使い方

これは水溶性カリウム単体で使う必要があります。
カリウム液0.7リットルに対し、20リットルの水で希釈します。

水溶性カリウムが過剰の場合の症状

カリウムレベルが超過していると、マグネシウム欠乏が起こります。
葉の真ん中あたりでガス異常に似た症状が起こります。

保存方法

最適な気温は23-25℃です。
直射日光の当たらない冷暗所に保存します。

まとめ

カリウムの役割がざっくり理解できると
バナナがダイエットやむくみに効果がある理由がわかりますねw

しかし自作と言いつつタバコの枝って・・・
熱帯植物ですし、日本で手に入れるのは困難かも・・・?
カリウムの化学肥料は日本では入手できないカリウム鉱石から作られているらしいですが。
タバコの枝以外でカリウム液肥の原料になるものをご存知の方がいらっしゃれば
ぜひ教えてください(*・ω・)ノ

おすすめ関連記事!

【自然農法6】お米のとぎ汁で作る自作肥料♪乳酸菌(LAB)の作り方と効果
【自然農法6】お米のとぎ汁で作る自作肥料♪乳酸菌(LAB)の作り方と効果
こんにちは!Chihiroです(*・ω・)ノ 今回は飲み物にも肥料にも土壌改良にも使える、 乳酸菌の培養方法と使い方を紹介します(*...
【自然農法5】窒素が豊富&微生物の働きを活性化する自作液肥FAAの作り方
【自然農法5】窒素が豊富&微生物の働きを活性化する自作液肥FAAの作り方
魚の骨や頭といった食べかすで作れてしまうコスパ最高な液肥「FAA」。発酵させるといい香りがする分効果が絶大(!?)今回はこのFAAの作り方や使い方を解説します。
【自然農法4】うどん粉病やべと病に!OHN(オリエンタルハーバルニュートリエント)の作り方
【自然農法4】うどん粉病やべと病に!OHN(オリエンタルハーバルニュートリエント)の作り方
今回は久々に自然農法資材のお話。自然農法資材と堅く書きましたが、要は自分で簡単に作れちゃう植物用の栄養剤。原材料はたったの3つ。栄養生長期、変化期、生殖生長期の全期間に使えてかつべと病やうどんこ病の進行を食い止める資材、「OHN」を紹介します(*・ω・)ノ
【自然農法3】人間も飲める自然農法資材、FFJ(Fermented Fruit Juice)の作り方
【自然農法3】人間も飲める自然農法資材、FFJ(Fermented Fruit Juice)の作り方
今回はFermented Fruit Juice、通称FFJと呼ばれる韓国式自然農法の資材について見ていきまーす(*・ω・)ノ FFJ...
【自然農法2】栄養生長を助けるFPJ(Fermented Plant Juice)の作り方&使い方
【自然農法2】栄養生長を助けるFPJ(Fermented Plant Juice)の作り方&使い方
今回も韓国式自然農法で使われる資材について見ていきまーす(*・ω・)ノ 今回はFPJです。 FPJはFermented Plant ...

韓国式自然農法の基本はこちらの記事で解説しています(*・ω・)ノ

韓国式自然農法の理論・農業における実践方針
韓国式自然農法の理論・農業における実践方針
こんにちは!Chihiroです(/・ω・)/ 今回は韓国式自然農法パート2。 前回の記事ではざっくり韓国式自然農法のできた経緯や、基...
韓国式自然農法とは?基本的な考え方をまとめてみた。
韓国式自然農法とは?基本的な考え方をまとめてみた。
こんにちは!Chihiroです(/・ω・)/ 今回は久しぶりに農業なお話。 農法にはさまざまなものがあります。 慣行農法、...
農場ツアー[Happy Egg Hunting]参加者受付中です★

—————————-
農場ツアー「Happy Egg Hunting」in マレーシア
参加者受付中です♪

催行の案内はこちらから。
参加申込はこちら

—————————-

スポンサーリンク

シェアする

フォローする