オーストラリアのNSW産ロックメロンに含まれていたリステリア菌感染により6人目の死者
スポンサーリンク

オーストラリアのNSW産ロックメロンに含まれていたリステリア菌感染により6人目の死者

最近オーストラリアのNSW(ニューサウスウェールズ州)産のメロンが話題になっています。

Deadly outbreak: Rockmelons contaminated with listeria claims another life in NSW
死者発生: NSWでリステリア菌に汚染されたロックメロンでまた1人死者が出たと認定される。

http://www.news.com.au/lifestyle/food/food-warnings/deadly-outbreak-rockmelons-contaminated-with-listeria-claims-another-life-in-nsw/news-story/b3d797edac38208552a8af2bd4511522

この事件が話題になった2月末から3月上旬は私が日本にちょうど一時帰国していた時期ですが、日本国内のニュースでもあまり報道されていなかったように思います。先週末にシンガポールで友人からこの事件について聞いて初めて知りました。(←情弱かもしれない)
気になって少し調べてみました。

スポンサーリンク

Contents

概要

2月頃から話題になり始めたこのロックメロンのリステリア菌のニュース。
上の記事によると、2018年3月20日時点でオーストラリア国内の感染、発症者は死者も含め19人。大半は何らかの基礎疾患を患っている高齢者ですが、妊婦さんが感染し、流産を引き起こしているケースもあるようです。
NSWの食品・衛生当局によると、この問題となっているロックメロンの品種はカンタロープ(Cantaloupe)種であり、感染源はNSWのRiverina(リベリナ)地区のとある1つの農場であると断定しています。
今市場に出回っているロックメロンは検査済みであり、リステリア菌に感染していないものであるとのことです。

※2018年4月13日追記—
先日4月9日にWHOがこの問題となっているロックメロンが日本やマレーシアにも輸出されていたと発表しています。輸出前に洗浄過程があるようですが、それでも注意が必要です。
—-

リステリア菌は本来ならば感染しても発症しないことがほとんどですが、原因となるリステリア菌を取り込んでから発症するまでに最大で70日かかると言われています。土や灌漑用水、汚い水、肥料からも検出される細菌です。

しかしリステリア症は食物媒介性細菌病原体の死亡数の3位であり、死亡率はサルモネラ菌やボツリヌス菌をも超えているので注意が必要です。

消費者のできる対策

感染を起こしやすい人は、妊婦(胎児)、新生児、高齢者及び慢性呼吸器疾患や慢性心疾患、慢性腎疾患、糖尿病、高血圧などの基礎疾患を持つ人で、健康な成人と比較して100~1000倍感受性が高いとの算定があります。感染初期は、急性胃腸炎症状よりも、インフルエンザのような症状を示すことが多く、38~39℃の発熱、頭痛、嘔吐などの症状が出ますが、健康な成人では無症状のまま経過することが多いです。

引用元: http://www.kenko-kenbi.or.jp/science-center/foods/topics-foods/7625.html

基本的に健康な人なら菌が体内に入っても無症状で経過することが多いようですね。
免疫系の弱まっている基礎疾患を持つ人、免疫系が発達していない胎児を持つ妊婦および新生児は注意が必要です。

リステリア菌はロックメロンだけでなく、チーズやサラダ、肉製品といったあらゆる非加熱食物で検出されていますが、熱により死滅します。
野菜や果物であれば事前にカットされたものは食べない、
食べる前に果物全体をしっかり洗う、
1番安全な方法は加熱調理してしまうことでしょう。

まとめ

食べ物がどういう栽培方法で、どう処理・加工され、自分の元に届いたのかが分かりづらい現代のフードサプライチェーン。
消費者側はそれが見えない分、自己責任で食べ物を洗ったり加熱処理したりそのまま食べたり、消費する方法を考える必要があります。
しかし生産者・供給者側にも消費者のことを考えた栽培・加工処理を行う必要があります。

このロックメロンのリステリア菌感染事件は感染源の農場が特定されたものの、オーストラリアのメロン産業の売り上げが90%も落ちてしまいました。
感染源と特定された生産者だけでなく、同じメロンを作っている生産者も大きな打撃を受けたと推測されます。
現代人の食物生産者に対する依存度の高さ、そしてそれに伴う生産者の責任も日々重くなっているように感じました。

リステリア感染は日本でも2001年北海道にて、ナチュラルチーズが原因で集団発生した事例があるようです。
他人事ではないですね(*_*)

これは私の持論ですが、ロックメロンだって自分を食べてくれる生き物を死なせてしまうような細菌なんてそこまで持ちたくないはず。持ってたとしても病気として発症させるほど多くはないでしょう。
それが今回ここまで被害者が出たということは、メロン自身の免疫力、栄養素、メロンを取り巻く環境とその生態系、もしくは加工環境に何かリステリア菌が増殖するもしくは強力になる環境があったのではないかと思います。当局の調査結果を引き続き見守っていこうと思います。

参考
http://www.news.com.au/lifestyle/food/food-warnings/deadly-outbreak-rockmelons-contaminated-with-listeria-claims-another-life-in-nsw/news-story/b3d797edac38208552a8af2bd4511522
http://www.foodauthority.nsw.gov.au/news/newsandmedia/departmental/2018-03-13-nswfa-supports-rockmelon-industry
https://www.theguardian.com/australia-news/2018/mar/16/fifth-person-dies-in-australias-rockmelon-listeria-outbreak
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Listeria_monocytogenes
http://www.kenko-kenbi.or.jp/science-center/foods/topics-foods/7625.html
http://www.news.com.au/national/breaking-news/grower-linked-to-listeria-outbreak-named/news-story/10c990b286d52e91cb9a0394571052d8
http://www.who.int/csr/don/09-april-2018-listeriosis-australia/en/